2025年7月30日発表|楽天モバイルxRakuten Link AIとは?AIサービス最新アップデートを解説

楽天モバイルが2025年7月30日に発表した「Rakuten Link AI」を解説

楽天モバイル(株)と楽天グループ(株)は、2025年7月30日にエージェント型AIツール「Rakuten AI」の本格提供開始を発表しました。楽天モバイル契約者は、Rakuten AIが搭載された「Rakuten Link」アプリで利用することが出来ます。(現状iOSのみ)

この記事では、Rakuten Link AIの新機能について解説します。またこれから楽天モバイル契約予定の方は、最大14,000ポイント獲得も可能なので、「楽天モバイル従業員紹介キャンペーン」をご活用下さい。

楽天社員

楽天モバイル従業員紹介キャンペーンエバンジェリスト|小谷
2024年2月から楽天モバイル従業員紹介キャンペーンを案内📝
累計7,000回線以上の紹介実績アリで、2024年には三木谷社長から個別で表彰を受けている🏅
読者にとってお得で役立つ情報を発信することを心がけています📣

目次

Rakuten Link AIとは

Rakuten Link AI

Rakuten Link AIとは、楽天サービス内の検索や、趣味、旅行、仕事のアイデア出しなどチャット形式で質問に回答してくれるAIサービスです。Rakuten Linkを利用中なら誰でも登録不要で利用できます。2025年7月31日現在、Rakuten Link AIを利用できるのはiOSのみです。アンドロイドはアップデートがあるまで待ちましょう。

Rakuten Link AIの特徴

Rakuten Link AIの特徴として、以下のような点が挙げられます。

Rakuten Link AIの特徴
  1. 無料で利用可能
  2. 楽天グループサービスに関する情報収集
  3. 食事の献立や翻訳など日常で使える情報の提供

Rakuten Link AIの機能

Rakuten Link AIは、従来のAIチャット形式からアップデートしており、新しい機能も追加されています。例えば、従来のものはテキスト入力のみ可能でしたが、画像検索や音声入力にも対応しています。

2025年7月30日以前

テキスト入力のみ対応。

アップデート後

テキスト入力に加えて、画像検索、音声テキスト入力に対応。

Rakuten Link AIを使ってみた

実際にRakuten Link AIの画像検索を利用してみたので紹介します。

画像検索

Rakuten Link AIの画像検索では、画像を添付することでどの製品か特定し、楽天市場で販売中の製品を検索してくれます。検索結果にはリンクもついており、そこからそのまま楽天市場で製品を購入することも可能です。

画像検索
検索結果

普段から楽天市場で買い物している人は、Rakuten Link AIに聞いてから楽天市場で買い物する流れも出来そうですね。

音声テキスト入力

音声テキスト入力もあるので、細かい条件を音声で伝えて、それに該当する製品を検索してもらうことも可能です。

Rakuten Link AI音声入力
音声テキスト入力

画像のように入力欄のマイクボタンをタップして、音声入力を開始します。話し終えたら、音声入力を終了することで、話した内容がテキスト化されます。そして、最後に送信ボタンを押せば検索が始まります。

検索結果

指定した条件では、3つの製品が検索結果に上がりました。楽天市場で販売中の各ショップに訪れて、確認することが可能です。

Rakuten Link AIの利用方法

Rakuten Link AIの利用方法はかんたんです。楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」契約者は、Rakuten Linkアプリを最新版にアップデート後、Rakuten Link AIのアイコンをタップするだけで、すぐに利用可能です。

STEP
Rakuten Linkアプリにログイン
STEP
AIに聞きたいことを入力
Rakuten Link AI入力画面

これですぐに利用開始できます。Rakuten Link AIのチャット回数には上限があるのでご注意ください。

なお、楽天モバイル未契約の方は、次で紹介する「楽天モバイル従業員紹介キャンペーン」経由で申し込みするとお得になるので、こちらも是非ご覧ください。

楽天モバイル従業員紹介キャンペーンでお得に申し込もう!

最後に、これから楽天モバイルの契約を検討している人には、楽天モバイルをお得に申し込みできるキャンペーンを紹介します。

楽天モバイルでは、楽天従業員による紹介キャンペーンを実施しています。

当キャンペーン参加で、1回線につき最大14,000Pをプレゼントしています。

キャンペーン概要
  • 他社回線から楽天モバイルへ乗り換えで14,000P還元
  • 新規回線契約など乗り換え以外で7,000P還元
  • 再契約追加回線契約も対象
  • 1人5回まで利用可能
  • データタイプRakuten Turboも対象
  • RakutenLinkアプリでの通話不要
  • 事前エントリー必須

本キャンペーン参加は、楽天従業員の専用紹介リンクからエントリーしてください。

STEP
専用リンクをタップするかQRコードを読み取る
STEP
楽天会員ログインする

楽天モバイルを契約する方の楽天会員情報でログインしてください。

STEP

キャンペーンページが表示されたらエントリー完了

以下のようなキャンペーンページが表示されたらエントリー完了です。「エントリー完了」のような表示はでてきませんが、ご安心ください。

STEP
翌々月末日までに楽天モバイルの申し込み・利用開始完了

エントリーには有効期限があります。

「翌々月末日」までに楽天モバイルの申し込みと利用を開始するようにしてください。有効期限が過ぎた場合は、再度エントリーすればOKです。

本キャンペーンに関する詳しい情報は、以下の記事で解説しているので参考にしてみてください。

\ 楽天モバイル従業員紹介キャンペーンを解説 /

まとめ|AIサービスでRakuten Link がさらに便利になった!

この記事では、楽天モバイルの通話アプリ「Rakuten Link」にエージェント型AIツールの「Rakuten AI」が搭載されたことについて解説しました。Rakuten Linkアプリは楽天モバイルの「Rakuten 最強プラン」を利用中の方だけが利用できます。

Rakuten Link AIでは、テキスト入力だけでなく、音声入力、画像検索にも対応しています。楽天市場や他楽天サービス内で、欲しい商品の条件を指定したり、画像検索することが可能です。検索結果から楽天のサービスにそのまま遷移し買い物することが可能なため、より便利に楽天グループサービスを利用することが出来るようになりました。

是非、これを機にRakuten Link アプリを利用してみましょう!

Rakuten AIに関するリリース内容はこちら

📢 最後までお読みいただきありがとうございました!
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンの小谷

この記事が「参考になった」「誰かに教えたい」と思ったら、コメント欄でコメントしていただけるととっても励みになります!

あなたのリアクションが、今後さらに役立つ記事を作るためのエネルギーになります😊

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村
楽天モバイルが2025年7月30日に発表した「Rakuten Link AI」を解説

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次